お不動さんのお導きの先には紅葉と長命泉とうなりくん

「ほわぁーーー!キレー!わたし、今日来てよかったわ!ちょっと寒いけれどいい天気だし、紅葉も少しずつ色づいてる。あらっ!あそこはイチョウの黄色い絨毯よ。まぁ!」

アラ、みなさん、こんにちわーに。ライオンのボブこよ。

今日はね、お不動さんのお庭、成田山新勝寺の紅葉まつりにやってきたの。11月最後の週末、11時ちょっと前の成田山参道は、すでに人が出始めていて、行き交うニンゲンたちは串だんごをほおばったり、ソフトクリームを手にセルフィーしたり、鰻屋さんの軒先で素早い手さばきを眺めたりしている。ココは国際空港のある成田、外国人の姿も結構多くて、いよいよコロナっちゃん前の参道の姿に戻ってきたなぁと感じるの。

“成田山公園の紅葉まつりにやってきたよ”

「前回来たのは、梅まつりのときだったよね、確か2月か3月だったか。すんごく風の強い日でまだまだ寒くってさ。なんかノリで梅の俳句を応募して、そうそう、エンピツを持つ手がかじかんだのを覚えてる。」

リンくんとケンイツエンチョーが春先の思い出を話していると、ある一画に人だかりができているのを発見したの。

「ン?なんだろ?って、アレっ!うなりくん!!!うなりくんがいるぅーーー!」

そう。あの丸っこいスカイブルーのアタマ、ふっくらとした白いオナカ、ぴょこんと立ったウナギのしっぽ、あれはまぎれもなく、成田のご当地キャラ、うなりくんよ。

「ほうほう、なんだー!エ!今日、お酒のお祭りだって!うわ!我が家にピッタリ!」

そこには、赤ちょうちんとともに、NARITA酒フェスティバル2023の文字。まさに参道のその場所がイベント会場になっていたのだった。10数のテントが張ってあって、遠目に見てもその軒下にはたくさんの酒瓶が並んでいる。

“NARITA酒フェスティバル2023。4年ぶりの開催なんだって”

「ひーっ!参加しない手はないでしょ!行こ行こ!あっ、でもさ、お参りの前に飲んでいいのかな・・・?帰りにする?」

「いやー、お神酒だから、いいでしょ。」

「うなりくん見たい!」

「そうだよ、今からお参り行っちゃうと、多分うなりくんは帰っちゃうんじゃない?ちょっと先に寄っていこうぜ。」

うなりくんとお酒にダイコーフンのニンゲンふたり。時刻はちょうど11時、イベントの開始時間だった。実行委員会によるアナウンスのあとに、成田副市長による乾杯のご挨拶。説明によれば、実に4年ぶりの開催なのだという。しかも週末のイベントといえば土日両日開催なのかと思いきや、今日イチニチ、11月25日(土)のみだという。
まさか、なーんにも下調べもせずに来たのに、出会えたことに驚いたよ。

「おれらが成田山来るときって、全然下調べしないで思い立ってやって来るからな。意外といろんなイベントとか、してるのかもなぁ!」

「ま、成田山はお正月と節分は激混みだからねぇ。それ以外はちょいちょい来てるはずだけれど、まさか今日こんなイベントに出会えるとは!うなりくんに会えるとは!きゃー!」

会場内には、地元成田の長命泉を始めとして、チーバ県内の酒蔵や、全国からもいくつかの酒造がブースを出しているの。成田空港に就航しているLCCの路線の協賛らしく、ANAやJAL、JetStarの法被を来た人たちがアチコチで接客をしている。
各ブースでは試飲サイズで一杯100円からお酒が飲めるんだって。それから、この成田酒フェスティバルオリジナルのうなりくんグラスを買ってそこにお酒を注いでもらうこともできるみたい。

「グラス、買おう買おう!」

ひとつ800円のうなりくんグラス、空水、という成田空港オリジナルのお水のペットボトルもついてくるなかなか呑兵衛に優しいセットになっていたわ。

“うなりくんグラスゲットしたよ!”

うなりくんはというと、広報担当のお姉さんに連れられてヒョっヒョコヒョっヒョコと会場内を練り歩いている。うなりくんファンが後を追いかけて写真を撮ったり動画を回したりと忙しい。いつもだったらちびっこたちが追い回すところのはずだけれど、ココは酒飲みの集うイベント会場。当然子どもの姿はほぼなく、ジェントルマンやマダムたちがハイテンションでツーショットを求めている。

“我らが成田のアイドル、うなりくん!”

「ちょっとわたしも行ってくる!・・・お姉さーん、次お願いします!」

リンくんの手にはすずが抱っこされている。そう、うちのすずちゃんこと鈴之助はうなりくんと二度目のご対面なのね。せっかく今日はわたしが紅葉まつりで撮影会するつもりだったけれど、すっかりすずがはしゃいでいるから、一旦静かに見守ることにしたの。

「ハイっ、うーなーりぃー!」

すずと一緒にうなりくんとのツーショットを撮ってもらったリンくん。ホクホク顔で戻ってきた。(”ハイっチーズ!”の掛け声のかわりに、”ハイっうなりー!”と言ってくれるのだ。)

「さっ!とりあえず一杯いただこう。」

一杯目のスタートはやっぱり地元に経緯を表して、滝沢本店の長命泉にした。

リンくんは純米吟醸一度火入れ、ケンイツエンチョーは吟醸をチョイス。2杯合わせて300円というリーズナブルさなの。

「かんぱーい!」

小さなグラスをグイッと飲み干すと、ふわっと米のやさしい甘みが鼻から抜けていった。

「また帰りに寄りますか。お参り行こう。」

まったく、うちのニンゲンたちってば、文字通り道草を食ってしまったってわけね。

「ふぅ。わたしの出番がようやく回ってきたのね。」

「ボブこ、おまたせ。うふふ。」

いつ来ても変わらず、成田山新勝寺は参拝客でにぎわっている。特にこの11月のタイミングは、七五三のお祝いにやってきたちびっこ連れのファミリーがちらりほらりと。きらびやかな金色や朱色の糸を使った着物を羽織った幼子たちは、着慣れない衣装にちょっとはにかんでいる。

お不動さんのいらっしゃる本堂をお参りした後は、奥の成田山公園へ向かう。ココは本当にいい公園で、季節ごとにお散歩するのをとても楽しみにしているの。

しかも、今日は先に長命泉を一杯やってきているってわけね。上機嫌なリンくん、カメラのシャッターを切る指もなめらかだった、ような気がする。

「ボブこさーん!ハイ、コッチ見てくださいなー。あっもうちょっと右かな?あ、もうちょっと。ハイ!いいねー、キレイだよー!」

「うふふ、あのね。私、美しい紅葉が似合うのかしら?」

「ボブこさんが美しいんですから、自然の美しさにも負けませんよ。ハイ!もうちょっとコッチ見てごらん、いいねー!」

公園内の紅葉は決して完全に色づいているわけではなかった。今日は随分と冷え込んで真冬の様相だけれど、昨日までは暖かかったもの。なかなかまだ緑がちの紅葉、ところどころの赤や黄を探しては、そのグラデーションを楽しむ。紅葉というのは、順光よりも逆光のほうが光がもれてキラキラしているような気がする。この園内はアップダウンもあって、高台から見下ろすのもすてきだし、逆に池のある谷側から見上げるのもいいのよ。

「今日はホント、良かったねぇ。紅葉の色づきはあと1週間くらい後でも良かったかもしれないけれど・・・、ね、ホラね・・・?」

「あら、もしかしてもう酒フェスティバル会場に戻りたいのね?」

「うふふー、だってせっかくのお祭りだよ、楽しみたいじゃない?」

「そうね、わたしもいただきに行きたいわ!」

紅葉の撮影を終えると、境内をぐるっと出世稲荷経由で、参道に戻ってきた。朝ごはんにおにぎりをひとつかじっただけだったから、おなかは空いてきている。だけれど、ちょうど12時を回ったところだから当然どこのお店も行列をなしている。

「とりあえず、酒フェスティバル会場戻ろうよ。」

「でも何かおなか入れとかないと酔っ払うぜ?」

さすがに何も食べずに飲むのも気が引ける、ということで、とりあえずおつまみがわりに、手焼きのおせんべい屋櫻屋さんで食べ歩き用の4枚セットを買った。

バリッ・・・!

「お。おいしい!海老のおせんべい、おいしいなぁ。」

リンくんとケンイツエンチョーはかわりばんこに袋からおせんべいを頬張り、残りはポケットに突っ込んだ。日本酒と合わせたいらしい。

“櫻屋本店の手焼きおせんべい”

会場に戻ると、そこはすっかり青空立ち飲みの熱気で盛り上がっていた。わたしたちみたいにニンゲンふたりとオハナというこぢんまりした個人客だけではなく、団体さんもいるようだった。4-5人でテーブルを囲んで、四合瓶を抱えて談笑しているグループもいれば、イベント関係者の知り合いがやってきてビジネスあいさつを交わしている人たちもいる。

うちの酒飲みリンくんとケンイツエンチョーといえども、10以上のブースをさすがに全部回るほどには飲めないので、直感でいくつかを回っていくことにした。結果、飲んだのは、グラスに5杯ずつ。ニンゲンふたりで飲み比べしていたから、4つの酒蔵、計10種類のお酒を楽しんだ。

  • 長命泉 (滝沢本店 / 千葉県成田市)
  • 獺祭 (旭酒造 / 山口県岩国市)
  • 大多喜城 / 銭神 (豊乃鶴酒造 / 千葉県大多喜町)
  • 国士無双 (高砂酒造 / 北海道旭川市)
“獺祭とおつまみのうずらの玉子”
“国士無双飲み比べセット”

「長命泉に始まったから、最後も長命泉で締めようか。」

最後に長命泉の大吟醸をいただいて、わたしたちの酒フェスティバルは終宴を迎えたのだった。

「うぁー、大満足!」

「うなりくんグラスもいい記念になったなぁ!来年も来よう!」

成田山の百薬の長と言われるお神酒、長命泉。
お不動さんのお導きの先には、長命泉と、それから、うなりくんがいたよ。

今回も成田山新勝寺参り、サイコーに楽しかったわ!
どうもありがとうございました。

ボブこ

成田山新勝寺
https://www.naritasan.or.jp/

長命泉 滝沢本店
http://www.chomeisen.jp/

獺祭 旭酒造
https://www.asahishuzo.ne.jp/

大多喜城 / 銭神 豊乃鶴酒造
https://toyonotsuru.jimdofree.com/

国士無双 高砂酒造
https://www.takasagoshuzo.com/

成田の手焼きおせんべい 櫻屋本店
https://www.sakuraya-narita.com/

「うなる空とうなりくんのおなーりー」
https://bobingreen.com/2023/02/21/3926/

いいね! Like! 0
読み込み中...

Rin(リン)

ぬいぐるみブロガー、Rin(リン)です。 ライオンのボブ家と愉快な仲間たち、そしてニンゲンのケンイツ園長と一緒に、みどりキャンプ場で暮らしています。 ボブ家の日常を、彼らの視点でつづっていきます。

シェアする

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください