祝 オハナの日 & Bob in Camp Green 5周年!

「みーんなー!”オハナの日”、おめっとー!!!」

カシャッカシャッ!

ピィルルルルルルル・・・ケキョケキョケキョ・・・・

ふぉー・・・フォケキョッ!!!

ウグイスさんが盛んに谷渡り鳴きをする合間に、オムぞう(リンくんの愛機、ミラーレス一眼レフカメラのことだ)のキレの良いシャッター音が響く。

オトモダチのみなさん、こんにちわーに!

ライオンのボブおです。

今日は2025年5月5日。世の中は”こどもの日”ってやつで祝日だ。

リンくんは、朝もはよからせっせとみどりテラスにキャンプいすを出して、おれらのことを連れ出してくれた。

「うちはニンゲンのちびっこはいないけど、オハナのみんながこどもみたいなものだからね。」

毎年そう言っては、5月5日はおれらオハナ(ぬい家族のことだ、ま、おれはライオンであって、ぬいじゃねーけどな)を祝ってくれるんだ。

ゴールデンウィークってやつはイチバン過ごしやすい季節で、我が家の団地のベランダ、通称「みどりテラス」でひなたぼっこするにはちょうどいい。まだ虫も少ないし、日差しが強すぎて日焼けしちゃうこともない。おまけに今日は風もおだやかときて、不意に飛ばされる心配もない。

そんなわけで、毎年恒例となっている我が家の”オハナの日”の集合写真。今年は初の試みとして、みどりテラスで撮ってみたよ。

「ちびこーず(小さい子)はできるだけ真ん中にね。万が一ベランダの柵のすき間から落ちちゃったら大変だからね。」

リンくんはそんなことをいいつつ、おれらをキャンプいすの上に順番に座らせていく。

「はーい、目線コッチくださーい!」

少しずつみんなカメラ目線になるように位置を合わせていく。

「あぁあぁ・・・イーさん、シジのお手てかじっちゃダメでしょ・・・!」

リンくんが口出しするのをいいんだよ、とシジマルは制止すると、イーさんはうれしそうにパヒュっと一息いれた。

「んまー、いっか!んじゃ、いっきまーす。」

カシャッカシャッ!
カシャッカシャッ!

「アッ、そういえば、リンくん、“Bob in Camp Green”、5周年でしょ?」

おれは撮られながらのまま、リンくんに話しかける。

「あっ。そうそう。そうなんですよ。先月はブログ投稿1,000回記念があったけど、このぬいぐるみブログ”Bob in Camp Green”を開設してから5年が経ったんだよー。我ながら、よく続いてるわ。」

おれらは、今年も無事に”オハナの日”を迎えることができました。

この静かで平穏なみどりキャンプ場で、おれらは仲良く暮らしています。

そして、そのみどりキャンプ場を舞台としたおれらのお話、“Bob in Camp Green”は5周年を迎えることができました。

読んでくれている読者のオトモダチのみんな(ニンゲンのオトモダチも、ぬいぐるみさんのオトモダチも!)、本当にありがとう! 

うちの執筆記録係のリンくん曰く、オトモダチのみんながSNSで感想を伝えてくれたり、読んだよーの「いいね」の足跡つけてくれたり、いつもうれしいって。

「ま、仮に読んでくれる人がいなかったとしても、わたしはみんなのお話、書き続けるけどね。わたしはオハナのみんなで、オハナのみんながわたしだから。」

リンくんのライフワークみたいなもんだから、これからも続いていくと思う。明日もあさっても、来月も再来月も、来年も再来年も。

改めて、”オハナの日”に我がボブ家のオハナ全員から、感謝申し上げますっ!

せーのっ・・・

「5周年、いつもありがとうございまーす!これからもどうぞよろしくお願いします!!!」

これからも、おれらが暮らす“Bob in Camp Green” みどりキャンプ場へ、いつでも遊びに来てねー!

ボブ家一同 代表ボブお

▼昨年2024年のオハナの日はコチラ▼

「5月5日はオハナの日」
https://bobingreen.com/2024/05/05/9152/

▼ブログ投稿1,000回記念はコチラ▼

「おめでとうありがとう 祝1,000回!」
https://bobingreen.com/2025/04/09/13263/

いいね! Like! 1
読み込み中...

Rin(リン)

ぬいぐるみブロガー、Rin(リン)です。 ライオンのボブ家と愉快な仲間たち、そしてニンゲンのケンイツ園長と一緒に、みどりキャンプ場で暮らしています。 ボブ家の日常を、彼らの視点でつづっていきます。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください