くまーなカフェの差し入れ – リンくんが入院した その4
「わー!くまーな、なんと!来てくれたの?どうもありがとう!」
アタシ、くまーな。
リンママ(リンくんの母のこと)と一緒に暮らす、シロクマの女のコよ。赤白のボーダーの帽子とマフラーがチャームポイントなの。
ウフッ!
今日はリンママに連れられ、片道1時間以上かけて、リンくんが入院しているビョーインってところまでやってきたの。お供はウサギのフロプシーとコアラのラアコよ。
リンくんの入院も7日目。
70を過ぎてもひとりでなんでもこなしちゃうバイタリティーあふれるリンママだから、大の大人とはいえ娘が入院したと知ってはいてもたってもいられないわよね。今日は先週末ぶりに顔を見に、2度目のお見舞いに来たってわけ。
(前回のお話、その3はコチラ → 「すずフクコンビの急速充電ソング – リンくんが入院した その3」)
(前々回のお話、その2はコチラ → 「入院患者の皆さまへのお願い?否、鰻とおれのたんじょうび – リンくんが入院した その2」)
(初回のお話、その1はコチラ → 「リンくんの外泊 – リンくんが入院した その1」)
「ねーねー。アタシ、今日はリンくんのために21番、つけてきてあげたわ!くまーな、今日は特別に今永くん仕様なのよ。」
「アッ!ホントだ。21番!ってもう今永くん21番じゃないけどねー。アハッ!ありがと。」
そう。アタシ、生粋のベイファンなの。あぁ、日本のプロ野球チームの、横浜DeNAベイスターズのことよ。
リンくんはベイのガチファンってわけじゃないけれど、昔から今永くん推しなの。そーよ!我らが今永投手!今シーズンからシカゴ・カブスで大活躍中の左腕ね。
その今永投手が去年までベイ時代に背負っていた21番のバンドを巻いたらリンくん、ちょっとでも喜ぶかな?って思ってね、わざわざ引っ張り出してやってきたのよ。

アラ、説明が長くなっちゃったわね。
「くまーな?ホラ。時間ないよ。ねね、コレわたそ?」
ああ、そうだった。ラアコに横からそぅっと耳打ちされて思い出す。
ラアコってば名古屋からうちにやって来てまだひと月ほどしか経っていない新参者なのに、ずいぶんとしっかりしてるわね。
(コアラのラアコのお話はコチラ → 「コアラのラアコがやってきた ラァ!ラァ!ラァ! – ころすけの旅日記(名古屋&伊勢編)その3」)


気を取り直して。
ウサギのフロプシー、コアラのラアコと一緒に3人で声を揃える。
せーのっ!
「リンくん、コレ、どーぞ!わたしたちからの差し入れ。リクエストのノンカフェインのコーヒーよ!」
「やーん!うれしい!あぁぁぁりがとぉぉぉぉっ!」
リンくんはスリッパ代わりのワークマンのスリッポンの足をパタパタさせてたいそう喜んでいるようだ。

それは昨日のこと。
リンママちゃんのLINEに、リンくんから事前にお買い物のリクエストが来ていたの。
リンくん、今回の入院にあたって血糖値管理をしなくちゃいけないらしく、病院食以外のおやつや間食が一切NGで、糖分やカロリーのある飲み物でさえも禁止されてるんだ。
それでもね、カフェっぽい遊びがしたーいよー!とか言う余裕が出てきたらしいの。
一度カフェイン入ってるブラックコーヒー飲んじゃったら眠れなくて大変だったっていうから、リンママちゃんに、ノンカフェインを探してきて欲しいって依頼が来たわけ。
最近はビョーインによってはスタバとかのコーヒー専門店が入っていたりするけど、ココは売店にちょっと毛が生えたコンビニしかなくてね。淹れたてカップコーヒーは売ってるけれど、まさかデカフェ(ノンカフェイン)仕様なんて期待できないの。
そこで、くまーなカフェの出動!
せめてコーヒーをお注ぎして一緒におしゃべりを楽しむっていう時間をプレゼントしたかったんだ。
したかったんだ。
・・・したかったんだけどね。

「くまーな。そろそろ入ってくれないかしら。」
ハッ!
リンママにそう促され、気がついたら面会時間、残り3分だって。
んもー!ホントにいやんなっちゃうぅぅぅ。
「リンくん、いーい。ちゃんとーコーヒーカップに注いで、それから窓の外眺めて、ふぅーってリラックスして飲むのよ。せいぜい楽しんでね。んじゃねっ!」
ワタシは早口にそう言い残して、リンママちゃんのKALDIのエコバッグのなかに飛び込んだ。
「アッ!言い忘れた。・・・お大事にねっ!早く治してまた遊ぼね!」
ふぅ。そうやって、20分間の慌ただしい面会時間が終わってしまった。



帰り道、リンママちゃんと電車にゆらゆら揺られて、なかなかやって来ぬ梅雨前の、異様に真っ青な空を眺める。
今頃、リンくんは窓ぎわにコーヒーカップを持っていって、ひとりカフェごっこを楽しんでいるんだろうなぁ。おんなじ雲、見てるかなあ?
「うん。くまーな。見てよ、コーヒーカップのなかのコーヒーに、空が映ってる。黒に水色。なーんかおもしろいねぇ。うふふ。」
リンくんの声が聞こえた気がした。
そうやって、想像したら、ふと、アタシ、やるじゃん!ってガッツポーズをしたくなった。


リンママちゃんのApple Watchに、一通の通知が来ていた。
「うんまーっ!!!ノンカフェインなのにしっかり苦みがあって想像以上に大満足だったよ。ありがとう!」
リンくんからLINEが来ていたのだった。
おっしゃ。
くまーなカフェ大成功!
21番が、やっぱり良かったのかもね。うふふ!やったぁ。
と気配がして後ろを向くと、ウサギのフロプシーとコアラのラアコも嬉しそうに笑っていた。
うふふ。うふふ。うふふ。
くまーな

「コアラのラアコがやってきた ラァ!ラァ!ラァ! – ころすけの旅日記(名古屋&伊勢編)その3」
https://bobingreen.com/2024/06/03/9399/
5件のフィードバック