すずちゃんの野鳥にびっくりでSHOW — 第26回 ミサゴさんおさかな捕まえたの!

パタパタパタパタ!
こんにちわーに!すずちゃんことウサギの鈴之助です。

さぁーさぁー!久しぶりのこのコーナー、「すずちゃんの野鳥にびっくりでSHOW」!

あのねー、気がつけば7ヶ月ぶりですってよ!

その間、すず、ほぼ毎週のように野鳥観察のお散歩に出てたのにね、毎回毎回びっくりしすぎたせいか?ネタも写真もいぃぃっぱい溜まっていく一方で、リンくんが書くほうが間に合わなくって…ぜーんぜん記事にしてくれなかったの…!!!

んもー!記録係、しっかりしてよ!

ってわけで今日はサクサクっと軽ぅくリハビリ兼ねて、現地からレポートしちゃうよ!

やってきましたのはいつもの場所、チーバはナラシーノ市にある、谷津干潟観察センターす。有料施設ではあるんだけど、とっても親切なレンジャーさんたちがいて、空調も効いてて広々としてて、干潟に来る鳥さんたちをゆったりと観察できる場所なんだ。

そうそう!
今日はね、ひっさしぶりにミサゴさんを見たよ!
みさこさんじゃないよ、ミサゴさん!猛禽類の仲間で唯一お魚さんを食べる鳥さんらしいよ。

フワァって秋の高い空を旋回していたかと思ったら、うわぁ!!!
干潟のお魚さん捕まえて戻ってきた!

しばらーくは鋭い爪でお魚さんをキープしたまま飛びまわってたよ。多分、落ち着いて邪魔されることなくお食事できる場所を探してたんだね。

残念ながらお食事シーンまでは見られなかったけどね、それでも、すず、大満足!

あーびっくりびっくり!
すずちゃんのぉぉぉぉぉ・・・野鳥にびっくりでSHOWぉぉぉぉぉっ!

アハッ!
久しぶりのコーナーは楽しいね。

さーぁっミサゴさんもゴハン食べたことだし、すずもお昼ごはんにしーよぉっかな。

リンくん手作りおにぎり、ひじきふりかけとすりごま入りの十六穀玄米だよ。

ではでは、いっただっきまーす!

鳥さん大好き、ウサギのすずでした!

またこのコーナーちゃんと復活させるからね!リンくんアシスタント、頑張ってよね!

(ふぁーい…!サボっててスミマセン…)

すず(鈴之助)

谷津干潟観察センター 千葉県習志野市

https://www.seibu-la.co.jp/yatsuhigata/

「すずちゃんの野鳥にびっくりでSHOW ― 第25回 オナガさんが遊びに来てくれたの」

https://bobingreen.com/2025/02/18/12599/

いいね! Like! 1
読み込み中...

Rin(リン)

ぬいぐるみブロガー、Rin(リン)です。 ライオンのボブ家と愉快な仲間たち、そしてニンゲンのケンイツ園長と一緒に、みどりキャンプ場で暮らしています。 ボブ家の日常を、彼らの視点でつづっていきます。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください