2025-08-04 真夏の「ふなばしアンデルセン公園」とおでのヒマワリ 「さぁて、今年はドコのヒマワリを見に行こうかね?ねぇ、ボブぞ?」 「お?あで?佐倉のふるさと広場じゃねーの?」 「ホラ、... カテゴリー おでまめ Comments: 0
2025-07-30 ボブぞのぞぞっと立ち食いそば 第10回 — 「名代 富士そば」の「”名代塩そば” 冷しゆず鶏ほうれん草そば」 ぞぞっ・・・ぞぞっ・・・! おっと!失礼! オトモダチのみなさん、こんにちわーに! ライオンのボブぞです。 さぁさぁこの... カテゴリー オハナのグルメ Comments: 0
2025-07-25 お隣さん対決! コーコーヤキュー チーバ県大会準決勝 第2試合八千代松蔭 vs 習志野! 八千代市と習志野市のお隣さん対決だよーっ! 「... カテゴリー Camp Green Comments: 0
2025-07-19 チーバ!チーバ!チーバくん! チーバ!チーバ!チーバ! 三体のチーバくん!!! 今日はね、チーバは京成電鉄の志津駅へ行ったぞ おで、この駅は大切なオト... カテゴリー おでまめ Comments: 0
2025-07-18 柏高島屋来たペーン! 柏高島屋来たペーン! スイペンやチーバくんの生みのママさんである坂崎千春さんの絵を観に来たペーン! 「ママー!」(ご本人... カテゴリー おでまめ Comments: 0
2025-07-16 すずの晩ごはーん(2025.7.16 Wed) すずの晩ごはーん 昨日に引き続きおヤサイ祭りー! 蒸したとうもろこしに冷やしトマト、白キクラゲとキューリの中華炒め、それ... カテゴリー オハナのグルメ Comments: 0
2025-07-12 しいたけ!しいたけー!おでのだいすきな佐倉きのこ園! ボブ家のおつまみさーん 今夜は…ごちそうしいたけ焼き! なぁなぁ知ってる?うまいしいたけって、すんげーごちそうなんだ! ... カテゴリー オハナのグルメ Comments: 0
2025-07-12 ボブ家のお昼ごはーん(2025.7.12 Sat) ボブ家のお昼ごはーん 久々のパンランチ飲みだよー! 隣町の佐倉まで行って、2軒回って帰ってきたのマルスベーグルとMASS... カテゴリー オハナのグルメ Comments: 0
2025-07-10 すずのお昼ごはーん(2025.7.10 Thu) すずのお昼ごはーん いつもの観察センターでおにぎりと冷た〜い缶コーヒー! 「すず、すずしーいっ!」 雲がもくもくしてきた... カテゴリー オハナのグルメ Comments: 0
2025-06-30 ライオンボブ家 6月のしめくくり、「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」 「エンチョー、おはーに!」 「おーみんなもう起きてたか!なぁ!なぁ!エンチョ、行きたいところがあります!」 朝6時半頃の... カテゴリー おまいり Comments: 0
2025-06-26 大好きなアジサイの花とブルーな思い出 「これからまたイチネン、よろしくお願いします。」 受付窓口の係のマダムは、アクリル板越しに高い丁寧な声でそう言い、小さな... カテゴリー おでまめ Comments: 0
2025-06-23 おおおおなぁかいっぱい!勘九郎のスーパースイーツビュッフェ カンカンカカーン! わっし、スイーツ番長の勘九郎! あのねーあのねーあのねー! この週末にね、スイーツの食べ放題に連れて... カテゴリー オハナのグルメ Comments: 0
2025-06-06 推しライオンといっしょ – 「推しぬいといっしょ」、ボブこの京成バラ園さんぽ 「ひゃぁー!思ってた以上に人多い!」 「なぁに言ってるのよ、自分だってニンゲンなくせに。」 「このなかのどれくらいの人が... カテゴリー おでまめ Comments: 0
2025-06-03 イーさんの日、ミスターの日 おはーに!パヒュッ! イーさんことひふみです。 今朝はびっくりするニュースで飛び起きたの。 ミスターこと長嶋茂雄巨人軍終... カテゴリー BobZoo Comments: 0
2025-04-28 吾輩が貴殿の故郷へお連れしましょう(佐倉ふるさと広場のチューリップ畑) 「タァビィー!ありがとぉーなのー!」 よぉくよくよく晴れた4月の春真っ盛りの日。 吾輩は、お花畑にやってきている。 皆様... カテゴリー おでまめ Comments: 0
2025-04-25 おれの行きつけの店へ、ようこそ! はらはらはらはら おれらの暮らす町いちばんの桜並木。川を挟んで両側の遊歩道の路面は半分以上がうすピンク色に染まっている。... カテゴリー オハナのグルメ Comments: 0
2025-04-22 桜色の風と “THE PEEL(ザ・ピール)”でカンパイ プシュッ・・・!シュぅー 軽い金属音のあとで、プルタブから炭酸がもれる音がする。 こーこーちーよぉしー!ここちよし、ここ... カテゴリー おでまめ Comments: 0
2025-03-28 さようならモリシア 「おわぁ!!!ツダヌンだっ!ツダヌーン!コッチ向いてぇ!お願いしまぁす!」 並んでいた行列を離れて、思わずスマホを取り出... カテゴリー おでまめ Comments: 0
2025-03-25 「アートは友だち」。アンナさん、また会いましょう – DIC川村記念美術館 佐倉の地での見納め 第一展示室(正式には101室)の手前入口側から見て右奥の壁に、その淑女は真っ直ぐな眼差しで佇んでいた。わたしの大好きな人... カテゴリー おでまめ Comments: 0
2025-03-19 アレ?雪ウサギさんになっちゃった! 今朝7時半頃。尋常じゃない雨粒の音で目が覚めたの。窓の外を見たら雹(ひょう)が降っていて、初めて見たからとってもびっくり... カテゴリー Camp Green Comments: 0