笹かま食べ比べするペーン!

ペンペンペペーン!ペンペペーン!

こんばんわーに!今夜は笹かま食べ比べするペーン!

あのね、あのね、こないだリンくんが都内のビョーインへ検査に行った帰りに、有楽町の交通会館ってところに寄って、買ってきてくれたの。

「見て見て!ハンペンはさぁ、おさかなのすり身が好きだから、笹かまも大好きだよね?」

「うわぁ!やったーあペン!ハンペン、かまぼこも好きペン!」

「ハンペン、笹かまはね、かまぼこのなかでもミヤーギってところの名物なんだよ。」

「なに言ってるのさ、リンくん。わたしはねぇ、ジェイアール東日本のペンギンなんだよ?宮城県のことはもちろん知ってるペン!トーホクシンカンセンだって走ってるんだペン!」

「・・・あっ!!!そっかぁ!あはははは!」

「そうだペーン!わたし、東日本の路線には詳しいペン!あ、宮城県にはまだ行ったことないけどね・・・。」

というわけで、リンくんが行ってきたというのは「宮城ふるさとプラザ」というお店。なんと、先月の8日(2025年8月8日)にオープンしたばかりだというのだ!リンくんってば、そんなことも知らずにフラッと立ち寄ったのだというからびっくりだ。

「笹かまコーナー、いろんな種類があって、めっちゃ迷った・・・!でもねえ、コレだけは決めていたの。」

「コレ?」

「そう。白謙の笹かまぼこ。コレはね、わたしがカイシャインだった頃にお世話になった宮城県出身のセンパイが教えてくれたんだ。そのセンパイは白謙推しなんだって。”石巻名産 白謙の笹かまぼこ 極上”」

「へー!”極上”って書いてあるよ!こりゃぁ楽しみだペン。」

「それから、迷いに迷ったあげく決めたふたつはコチラ。」

「”佐々直の上撰笹蒲鉾(吉次)”と”仙台名産 鐘崎の笹かまぼこ 大漁旗”。」

ほー!リンくん、3種類の笹かまぼこを仕入れてきて、贅沢にも食べ比べしてみようっていうことらしいぞ!やったペン!やったペン!

左から、”鐘崎”、”白謙”、”佐々直”。
左から、”鐘崎”、”白謙”、”佐々直”。

ぱっと見、色や焼き目の感じには大きな差はないけれど、サイズと厚みが違うの。いちばん小ぶりなのが“佐々直”で、大きいのが“鐘崎”。その分なのかどうか、“鐘崎”はほかのふたつよりも少しだけお高かったらしい。

「さ。さっそく食べてみよー!」

せーのっ・・・いっただっきまーす!!!

まずは大きさで目を引く“鐘崎”から。

もっぐもぐ・・・

「うわぁ!中がもっちもち!大ぶりで分厚いから食べごたえがあるペン。」

そしてお次は、リンくんのセンパイのイチオシ“白謙”

はむっ・・・

「ほぉ!違うものだねぇ。外の皮がしっかりしてるのに中がよりフワッフワだペン。食感の違いが楽しめる感じだペンねぇ!」

じゃぁ、最後は“佐々直”

パクッ・・・

「うーむ!こちらはしっかり歯ごたえがあって、しかも旨みが強いね。おさかなの味がしっかり感じられるペン!」

ひゃー!甲乙つけがたペーン!どれも美味だペーン!!!

3種類ともそれぞれ特徴があっておいしかったから、次は他の会社の商品も食べてみたくなっちゃった。

こりゃぁ、笹かまぼこ沼にハマっちゃいそうだペン!

「リンくーん!わたし、ハンペンから、ササカマに名前変えようかな・・・?」

「いいけどー、次はおいしいちくわ買ってきたら、チクワに改名する?」

「いやだペーン!ちくわは好きだけど、ちょっとかわいくないペーン!」

あっははは!

我が家にはおいしいものと笑いが絶えないのだペン。
それがこのおうちのいいところなんだペン!

楽しい楽しい笹かま食べ比べでしたペーン!

「ハンペンが気に入ったならまた都内行くタイミングがあれば買ってくるね。」

「ううん、リンくん。それもうれしいけど・・・、、、トーホクシンカンセンに乗って、ミヤーギまで食べに行っちゃおーペン!」

レッツゴートーホク!近いうちに行けたらいいなぁ。
もし宮城県へ遊びに行けたら、笹かま食べ比べどころか、食べ放題したいペーン!

ハンペン

宮城ふるさとプラザ (東京交通会館内)
https://cocomiyagi.jp/

東京交通会館 公式ホームページ
https://www.kotsukaikan.co.jp/

佐々直 公式ホームページ
https://sasanao.co.jp/

「東京駅に潜入だペン!」
https://bobingreen.com/2025/08/13/15552/

「ハンペンのおつまみさーん(2025.8.4 Mon)」
https://bobingreen.com/2025/08/04/15432/

「辛いの好きペン?」
https://bobingreen.com/2024/11/07/11288/

いいね! Like! 1
読み込み中...

Rin(リン)

ぬいぐるみブロガー、Rin(リン)です。 ライオンのボブ家と愉快な仲間たち、そしてニンゲンのケンイツ園長と一緒に、みどりキャンプ場で暮らしています。 ボブ家の日常を、彼らの視点でつづっていきます。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください