オハナ紹介 Family
update: 2024.9.28
ウグイスのキヨコとペンギンのハンペンが、ボブ家のオハナに加わりました!

ボブ男 (Bob-o)
ライオン(オス)
ボブ家の長男
みどりキャンプ場(我が家)のまもり神であり、ボブ家のリーダーでもある
好きな食べもの: おさかな(特にまぐろ、かつお)、お寿司
趣味: 神社巡り
ボブ三 (Bob-zo)
ライオン(オス)
ボブ家の次男、ボブ子の双子の弟
ドライブレコーダー、リンライオンの調教係で看病係
好きな食べもの: おでん、お出汁の効いた料理、煮卵、そば
将来の夢: 高校球児
好奇心旺盛で、したことのないこと、行ったことのないところ、食べたことのないものがだいすき。最近立ち食いそばにハマっている


ボブ子 (Bob-ko)
ライオン(メス)
ボブ家のお嬢(長女)、ボブ三の双子の姉
好きな飲みもの: 泡(スパークリングワイン)
秘密の花園(近所のバラ園)を散歩するのが好き。
ひふみ (Hifumi)
ウーパールーパー(オス)
呼び名: イーさん
ボブ家がはじめて迎え入れた家族
好きな食べもの: なんでも食べちゃう
特技: パヒュって息継ぎすること


もっつ(Mottsu)
ツキノワグマ(オス)
リンくんの数十年来のオハナ
ソファを拠点にみんなに癒しを与える、ホワホワのお昼寝クマ
まくらじゃないよ、くまだよ。
ころすけ(Koro-suke)
ツキノワグマ(オス)
もっつの年子の弟。四十路。
チーム”ちびこーず”のリーダー(いちばん大きいから)
好きな食べもの: 焼鮭


ゴロオ(Goro-o)
シロクマ(オス)
ナンバーファイブ、5、の番号を園長から授かる。
いろんな事情を経て、オハナの一員に。
わりと小さな身体にしては大きな背中に、過去の栄華を背負う。
「ねえ、きゃらうぇい(Callaway)、って知ってる?」
勘九郎(Kankuro)
ペンギン(オス)
みどりキャンプ場のふもとのごみ集積場の横で保護されたペンギン。
園長から9の数字を与えられ、勘九郎と名付けられた。
水辺で泳ぐのが好きで、みどりキャンプではこっそりキッチンのシンクで遊んでいる。
ボブ家のスイーツ番長として、日々、おいしいお菓子を探索している。


ハチまる(Hachi-maru)
ビーグル犬(オス)
ケンイツ園長がオハナに迎え入れて以来、ソファの番人であり、ボブ家みんなの心のよりどころ。
楽しい時も、悲しい時も、何もない日も、ニーッと笑ってみるといいことあるかもよ。
きハチ(Ki-hachi)
ビーグル犬(オス)
ハチまるのキモチ。おでまめできないハチまるの代わりに、移動してGPSで場所を知らせることができる。
ぶるぶるぶるぶる。


シジマル(Shiji-maru)
ねこ(オス)
絵描きさん。
とある駅前の横断歩道。冷たい雨が降りしきる中凍えて動けなくなっていた小さい子。手足がガチガチに固まって動けなくなっていたので、ケンイツ園長が解放してくれた。
思いのほか手足が長かったので、某サッカー選手にあやかって、シジマル、と名付けられた。
ムツゴロオ、シチゴロオ(Mutsu-goro & Shichi-goro)
オランダからやってきたちびクマコンビ。
クロクマ(オス)がムツゴロオ、シロクマ(オス)がシチゴロオ。


鈴之助(Suzu-no-suke)
ウサギ(オス)
愛称: すず
背面に赤い翼があるのが特徴。右耳のほうがいつも上に立っている。
長い間、暗い物置きでひっそりと立っていたのを、園長が救出した。ボブ家に来たら、毎日が楽しいって。ワクワク、やんちゃ盛り。
キュウリがだいすき。
鰒太郎(Fuku-taro)
アザラシ(オス)
愛称: フク
フクフクまぁるまる。おなかがふっくらまるまるとしていて、おさかなのフグに似ているところから、鰒の字を取ってふくたろう、と名付けられた。すずと手のサイズが一緒。コンビー!


タビ(Tabi)
猫(オス)
愛称: タビ
吾輩は猫である。しばらく名はなかったが、ついに与えられた。タビと申す。
由来は、足袋・マタタビ・旅。
ちびこーずの移動時の入れ物として大活躍。
自分の足(リンくんの人差し指と中指)でも、しっかり歩くよ。
トコトコトコトコ・・・
うづめ(Uzume)
スズメ(メス)
愛称: うづ
セキグチさんからやってきた、11人兄弟のスズメさんのひとり。
名前の由来は、天宇受売命(アマノウズメノミコト)で、踊りの上手な芸能の神さまからいただいたよ。
おクチがぷぅってして寒いのがニガテ。
「チュン!」


パブロヲ(Pablow)
ハシビロコウ(オス)
愛称: パブロヲ
千葉市動物園でお迎えしたハシビロコウ。
帰り道に寄ったガレット屋さんの壁にかかっていたパブロ・ピカソのポスター画が印象的で、そんな画伯からお名前をいただいた芸術家。
我がボブ家の、オハナ学園の教頭先生でもある。
キヨコ(Kiyoko)
ウグイス(メス)
愛称: キヨコ
ある春の日、手賀沼のほとりを歩いていて出会った、さかんにさえずるウグイス。
その時にリンくんが初めてウグイスの姿の撮影に成功したことを記念して、我が家の一員になった。
いつもスズメのうづめと一緒に遊んでいる。


ハンペン(Hanpen)
ペンギン(オス)
愛称: ペン
言わずとしれたSuicaのペンギンでおなじみのコペンギン。もともとはボディウォッシュとして、Pensta新宿店でお迎え待ちをしていた。
名前の由来は食べ物のはんぺんではなく、「半人前のペンギン」と「半ペイン(痛みを半分にしてあげる)」から来ている。
でも好きな食べ物は、やっぱりはんぺん。
カエル(Ka-eee-roe)
タバスコ大好きカエルくん
激辛好き。冷蔵庫横の番人。


アフラックオジサン(Oji-san)
イーさんの横でいつだって見守っています。オジサンがいれば、安心。
グアッグアッ。あーぶあーっく(あーふらーっく?)
つんまる(Tzun-maru)
ようせい?(オス)
言葉はしゃべらないけど、ジーっとみんなを見守ってます。あまりに小さいから、竹のおうちにいる。


ぶさ、ドク、グリ(Busa, Doku and Guri)
カエル三連星(オス)
ぶさ、ドク、グリ。どの子がどの子かは、ひみつ。
ちっちゃイーさん(Small E-san)
何度となく生まれ変わっては、ケンイツ園長とリンの前に現れる、ひふみくん。
ちっちゃイーさんとして仲間入り。


モビスケ(Honda Bob Mobisuke)
ボブ家の動く城(オス)
オーナー代理はボブ三。
毛色はブラウンぽいメタリック。四角い顔とカラダつきが特徴。
どっしりした図体だけどよく走る子でボブ家のみんなをいろんなところへ連れて行ってくれる。夜はリンくんの部屋に早変わりして、みんなを楽しませてくれる。
泰山(Taizan)
ワニ顔のワニ(オス)
モビスケのキーを守る、大事な番人その1。
赤い口の中から、べろべろべろーっとキーを吐き出す姿が愛らしいワニ顔。


ブル(Blue)
ティラノザウルス(オス)
モビスケのキーを守る、大事な番人その2。
ボブ家さながらのカラフルないでたち。
ケンイツ (Ken-itsu)
ニンゲン(オス)
どうぶつの森の園長で、かつ、オハナ学園の園長(「エンチョー」)
運転手から用務員まで、なんでもこなす。
オハナのみんなの名付け親。


リン (Rin)
ライオン初心者、たまにニンゲン(メス)
ボブ家を世に出す記録・執筆・編集係。
オハナのみんなといろいろなところへ出かけたりおいしいものを食べたりお昼寝したりして暮らしている。メシタキ担当でもある。